患者さん・ご家族の皆さまの
ご自宅・施設での安心できる生活を
送れるように支援します。
「地域包括ケア病床」とは、急性期治療のため入院した後、病状が安定した患者さんに対して、リハビリ、退院支援など効率的かつ密度の高い医療を提供するために導入された病床のことをいいます。病院に入院された患者さんの中には退院後の生活に不安があったり、医療者の在宅復帰・転院支援を必要とする方がいます。こうした方々がご自宅への退院や施設への転院までの間、医療や自宅への退院支援を受けることのできるのが地域包括ケア病床です。当院では患者さんが安心してご自宅等に帰れることを第一の目標として、各職種が連携して、患者さんの退院後の生活準備のお手伝いをします。
地域包括ケア病床は、施設入所または自宅退院を目的に入院受け入れをしています。
入院期間は、最大60日間までとなっています。
60日間に退院後の不安の軽減ができるようなリハビリ・自宅の環境整備、退院先の調整等を行います。
地域包括ケア病床ではどんなことをするのでしょうか?
地域包括病床の入院と、一般の病床での入院とは 何が違うのでしょうか?
入院期間の60日とは、1回の入院ですか?年間を通して60日間でしょうか?60日よりも早く退院することもありますか?
介護度によって入院ができないということはありますか?
他の病院で急性期の治療を行った後に入院をすることは可能ですか?
お電話でのお問い合わせはこちら
受付時間
午前:7:00~12:00
午後:12:30~15:30
診療時間
午前:9:00~12:00
午後:14:00~16:00
休診日
日曜日・祝日
年末年始(12月30日-1月3日)